就労支援事業所 桃源舎
就労支援事業所 桃源舎 リニューアルオープン
倉庫管理と軽作業を行っていた桃源舎を、2013年11月から広いスペースに移転致しました。
以前までの入口の段差や階段問題も解消し、広い範囲での作業が可能となりました。
就労継続B型の定員は従来の10名から14名へ拡張致しました。
桃源舎
障がいを持つ人の社会参加の第一歩として生まれた作業施設です。
障がいを持つ人たち各自の能力が発揮できるよう、必要な生活指導並びに作業訓練を行うと共に、社会適応能力を高めて自活することを目的とした施設です。
自然環境に囲まれた桃源舎は、障がいを持つ人たちの自立と社会参加を目的として、
「物作り」により一人一人の個性を引き出し、利用者さんに達成感のある日々を送っていただくことが目標です。
施設概要
施設名 | 桃源舎(就労継続支援B型事業所) |
---|---|
所在地 | 〒326-0826 栃木県足利市借宿町1-3-2 |
TEL | 0284-64-8951 |
FAX | 0284-64-8961 |
施設長 | 佐藤 浩康 |
定員 | 14名 |
事業内容 | 倉庫管理、出荷業務及び軽作業・バスボム作り、マンション管理清掃など。 |