一般社団法人 まなび

  • トップページ
  • グループホーム
    • グループホーム ゆり庵
    • グループホーム みずほ
    • グループホーム さくら
    • グループホーム やしま
    • グループホーム やしまⅡ
    • ご入居案内
  • 就労支援事業所
    • 就労支援事業所 桃源舎
  • 会社概要
  • アクセス
  • 採用情報
  • Menu

  • Sidebar

  • «

    Prev

  • »

    Next

  • Search

  •   RSS 
  •   Feedly 

桃源舎

就労支援事業所 桃源舎

2018年4月8日(日曜日)更新!就労支援事業所

就労支援事業所 桃源舎 リニューアルオープン

桃源舎

 
倉庫管理と軽作業を行っていた桃源舎を、2013年11月から広いスペースに移転致しました。

以前までの入口の段差や階段問題も解消し、広い範囲での作業が可能となりました。

就労継続B型の定員は従来の10名から14名へ拡張致しました。

 

桃源舎

障がいを持つ人の社会参加の第一歩として生まれた作業施設です。

障がいを持つ人たち各自の能力が発揮できるよう、必要な生活指導並びに作業訓練を行うと共に、社会適応能力を高めて自活することを目的とした施設です。

自然環境に囲まれた桃源舎は、障がいを持つ人たちの自立と社会参加を目的として、

「物作り」により一人一人の個性を引き出し、利用者さんに達成感のある日々を送っていただくことが目標です。

 

施設概要

施設名 桃源舎(就労継続支援B型事業所)
所在地 〒326-0826
栃木県足利市借宿町1-3-2
TEL 0284-64-8951
FAX 0284-64-8961
施設長 佐藤 浩康
定員 14名
事業内容 倉庫管理、出荷業務及び軽作業・バスボム作り、マンション管理清掃など。

 

Posted by 一般社団法人 まなび


SNS

  •  
  •  
  •  
  • B! 
  •  
  •  

カテゴリー

  • 日々の出来事
  • ┗ 特別記事
  • スタッフの一言
  • グループホーム
  • 就労支援事業所
  • (一社)まなび

最近の投稿

  • BBQ!
  • 収穫が楽しみです。
  • 新コロナウイルス対策
  • 新みずほ 完成
  • まなび クリスマスイベント
  • まなび一泊二日旅行(いばらき)
  • 足利花火大会を観賞しました!
  • 中華料理を食べに行きました!
  • 沖縄旅行に行ってきました!
  • ゆり庵Ⅱオープンしました。
  • 2017.足利の花火大会へ行って来ました。
  • 燕4兄弟
  • 光バンド・チャリテーコンサートへ行って来ました。
  • 向井千秋子供科学館に行きました。
  • 伊香保散策、行ってきました。
  • まなびハッピーホリデーin足利公園にてお花見
  • まなびハッピーホリデーin八幡子供太鼓クラブ
  • あけましておめでとうございます。新年会をしました。
  • 焼き芋パーティーしました。
  • 平成28年 あけましておめでとうございます。

Copyright © 2021 一般社団法人 まなび All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

上に戻る