一般社団法人 まなび

  • トップページ
  • グループホーム
    • グループホーム ゆり庵
    • グループホーム みずほ
    • グループホーム さくら
    • グループホーム やしま
    • グループホーム やしまⅡ
    • ご入居案内
  • 就労支援事業所
    • 就労支援事業所 桃源舎
  • 会社概要
  • アクセス
  • 採用情報
  • Menu

  • «

    Prev

  • »

    Next

  • Search

  •   RSS 
  •   Feedly 

previous arrow
next arrow
Slider

最近の投稿

  • BBQ!
  • 収穫が楽しみです。
  • 新コロナウイルス対策
  • 新みずほ 完成
  • まなび クリスマスイベント

カテゴリー

  • 日々の出来事
  • ┗ 特別記事
  • スタッフの一言
  • グループホーム
  • 就労支援事業所
  • (一社)まなび

まなびの理念

私たちは、仕事を通して心を磨き、感謝と調和を大切にし、笑顔を忘れず人の喜びを自分の喜びにいたします。

まなびの目標

まなびは、調和を大切にし、すべてに愛を持って感謝の心を忘れることなく社会に貢献することを目標とします。 調和は互いの尊重があり真の調和となります。他を思いやり・励まし・互いの長所を進展させ、社会に必要とされる法人を目指します。

まなび グループホーム

私たちは、利用者さんの支えとなり、社会参加を目標とします。 まなびの活動は、社会との結びつきを欠かすことはできません。 利用者さん一人一人が社会活動できる喜びを目標とします。
地域とのつながりを大切にしグループホーム内で互いに励まし、尊重し、共に生活を通して成長することを喜びとします。

まなび 就労

私たちは、仕事から多くを学ぶことを作業の中心に据えております。 利用者さん一人一人の精神的な支えとなり仕事を通して得られる経験は、自立に欠かせないと考えております。
就労により、社会と利用者さんの橋渡し役になれる事が第一です。 それぞれの目標の上に、様々な作業を経験し、社会参加を目指します。 作業を経験することにより、就労の喜びを経験し成長することを喜びとします。

まなび 地域活動

私たちは地域社会との絆を深めます。
社会活動を通して、地域住民の方々との交流の場を作り、地域の活性化につながる活動を目標としてまいります。

まなびの日々

「気づいたことがあれば会議」を合言葉に、スタッフ同士で集まり、共同生活についての話し合いの場を作っています。
利用者さんの毎日の経過をそれぞれまとめて担当者が報告し、全員で共有するのが定例化しています。
利用者さんの個性をしっかり把握し、それぞれの利用者さんに合ったケアをしていくために、情報の共有は欠かせません。
「相手を否定せず、受け入れ・受け止める。」のが大切な事と認識し、常に情報を共有しながら全身していきます。

Posted by 一般社団法人 まなび


Copyright © 2021 一般社団法人 まなび All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

上に戻る